東京の葛飾区でマンションの購入や売却、部屋を借りるという場合、相場はどのくらいか?エリアごとにどのくらい差があるか?をご紹介します。広さや築年数別、駅別に最新集計結果をもとにまとめました。
葛飾区の特徴は都心へのアクセスが良いが住宅費用が割安
葛飾区は東京23区の東部に位置し、都内で唯一埼玉県と千葉県の両方に隣接しています。
荒川や江戸川、中川などの一級河川が区内に流れており、「川のある風景」が多いのが特徴的です。
隣接する足立区や江戸川区と同様に東京の古き良き下町情緒あふれる街並みが多い一方で、近年は、「都心からの距離に比べて不動産価格や購入価格・家賃が割安」と言う理由で移り住む住民が増加傾向にある人気のエリアです。
葛飾区の売買相場(広さ・築年数別)
まずは葛飾区全体の売買相場「買ったらいくら?」「売ったらいくら?」を広さ・築年数に応じて一覧にまとめています。相場推移や売り時が気になっている方も参考にしてみてください。
▼2024年1~12月の葛飾区全体のマンション売買相場情報
広さ(主な間取) | 築年数 | 売買相場価格 |
---|---|---|
30㎡(1K) | 10年 | 2,180万円 |
〃 | 20年 | 2,100万円 |
〃 | 30年 | 1,280万円 |
〃 | 40年 | 1,280万円 |
50㎡(1LDK) | 10年 | 3,980万円 |
〃 | 20年 | 3,285万円 |
〃 | 30年 | 2,500万円 |
〃 | 40年 | 2,380万円 |
70㎡(2LDK) | 10年 | 4,999万円 |
〃 | 20年 | 4,300万円 |
〃 | 30年 | 3,680万円 |
〃 | 40年 | 3,080万円 |
90㎡(3LDK) | 10年 | 6,180万円 |
〃 | 20年 | 5,635万円 |
〃 | 30年 | 4,485万円 |
〃 | 40年 | 3,840万円 |
次に葛飾区のマンション売買相場はどの駅周辺が高く、どこがリーズナブルかをみていきます。(坪単価や平米単価の比較も可能ですが、イメージしやすいよう70㎡、築10年に統一した価格で比較します)
資産価値の値上がり・値下がりを気にしている方も参考にしてください。
順位 | 駅名 | 売買相場(築10年、70㎡あたり) | 坪単価(前年比騰落率) |
---|---|---|---|
1 | 金町 | 5,611万円 | 267.4万円/坪(前年比 +14.61%) |
2 | 亀有 | 4,928万円 | 233.8万円/坪(前年比 +23.07%) |
3 | 新小岩 | 4,903万円 | 231.6万円/坪(前年比 +1.47%) |
4 | 堀切菖蒲園 | 4,279万円 | 201.6万円/坪(前年比 +7.35%) |
5 | 四ツ木 | 4,114万円 | 197.1万円/坪(前年比 +9.66%) |
6 | 青砥 | 4,147万円 | 196.3万円/坪(前年比 +7.28%) |
7 | お花茶屋 | 3,874万円 | 182.0万円/坪(前年比 +3.65%) |
8 | 京成高砂 | 3,706万円 | 180.4万円/坪(前年比 -8.45%) |
葛飾区にあるマンション
東京都葛飾区内の主なマンションをご紹介します。
- シティタワー金町タワー棟(東京都葛飾区新宿6丁目2/2016年2月/37階/840戸)
- ミディオンセンターレジデンス(東京都葛飾区南水元4-2/2005年3月/15階/338戸)
- ザ・パークハウス青砥(東京都葛飾区青戸7丁目32/2013年6月/20階/528戸)
- ヴィナシス金町タワーレジデンス(東京都葛飾区金町6丁目2/2009年6月/39階/510戸)
- プラウド新小岩(東京都葛飾区西新小岩1丁目1/2006年1月/15階/221戸)
- ラヴィアンコート亀有(東京都葛飾区亀有3丁目13/2009年8月/15階/167戸)
- シティハウス新柴又ステーションコート(東京都葛飾区鎌倉4丁目17/2013年1月/14階/118戸)
- ステーションハイツ高砂(東京都葛飾区高砂3丁目11-14/1996年9月/13階/109戸)
- オーベル金町エアーズ(東京都葛飾区柴又3丁目36-1/2015年1月/11階/107戸)
- パークホームズ新小岩ステーションサイドレジデンス(東京都葛飾区新小岩2丁目1-24/2005年3月/15階/101戸)
その他のマンションは、葛飾区のマンション一覧からお探しください。
マンション名から検索して相場を調べることも、もちろん可能です。
また、次のページでは、人口予測から見た葛飾区の資産性・将来性や、取引件数の経年変化なども集計しています。ぜひ併せてご覧ください。
23区その他のエリアの相場と比較する
それぞれの区ごとの相場レポートは以下のリンクから閲覧いただけます。
行 | エリア名 | マンション価格ページURL |
---|---|---|
あ行 | 足立区 | マンション相場価格【足立区】 |
荒川区 | マンション相場価格【荒川区】 | |
板橋区 | マンション相場価格【板橋区】 | |
江戸川区 | マンション相場価格【江戸川区】 | |
大田区 | マンション相場価格【大田区】 | |
か行 | 葛飾区 | マンション相場価格【葛飾区】 |
北区 | マンション相場価格【北区】 | |
江東区 | マンション相場価格【江東区】 | |
さ行 | 品川区 | マンション相場価格【品川区】 |
渋谷区 | マンション相場価格【渋谷区】 | |
新宿区 | マンション相場価格【新宿区】 | |
杉並区 | マンション相場価格【杉並区】 | |
墨田区 | マンション相場価格【墨田区】 | |
世田谷区 | マンション相場価格【世田谷区】 | |
た行 | 台東区 | マンション相場価格【台東区】 |
中央区 | マンション相場価格【中央区】 | |
千代田区 | マンション相場価格【千代田区】 | |
豊島区 | マンション相場価格【豊島区】 | |
な行 | 中野区 | マンション相場価格【中野区】 |
練馬区 | マンション相場価格【練馬区】 | |
は行 | 文京区 | マンション相場価格【文京区】 |
ま行 | 港区 | マンション相場価格【港区】 |
目黒区 | マンション相場価格【目黒区】 |
東京23区ごとのマンション相場価格最新版も併せてご覧ください。
HowMa AI査定を使って自宅の相場を把握しよう
既に不動産を所有している方は、ぜひHowMaのAI査定をご利用ください。不動産会社に査定依頼する前に、事前に相場感を把握できます。さらに、資産価値の変動推移履歴や、周辺のマンション取引事例などもわかります。売った時の手残りや、賃貸に出した場合の想定賃料も計算できます。
まだ売るか迷っている方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。
誰にも知られず自宅の相場価格を調べる究極の方法【土地・戸建・マンション別】