「HowMaスタッフとの1度きりのオンライン面談でスマホに最大6社の査定が届く」「複数社が同時売却(複数社と一般媒介契約の一括締結)」といったHowMaの特徴をどう感じたのか語っていただきます。
売主様プロフィールと売却の概要
お名前 | O様 |
ご年齢 | 40歳代 |
物件のエリア | 板橋区 |
物件種別 | 戸建て |
間取り | 4LDK |
成約価格 | 4,000万円台後半 |
売却期間 | 約1週間 |
HowMaに登録し売却を開始した経緯を教えて下さい
大手が共同で運営する一括査定に依頼したものの、営業電話が多くかかってきて正直煩わしいと感じていました。
複数社に売却を任せたい、でもやりとりは最小限にしたいと思う自分に合う良いサービスがないものかと検索したところに「HowMaオンライン売却」を見つけ半信半疑で申し込みをしたのがきっかけです。
申し込みするのに抵抗はなかったのですか
事前にサービス説明を確認していたので特に抵抗はありませんでした。
申し込み後の流れはいかがでしたか
空家になった状態で売却を開始しようと考えていたので、申し込みから訪問までに2ヶ月ほどお時間を頂きました。HowMaスタッフとは事前にチャットでコミュニケーションがとれましたし、セカンドオピニオン的に話しをしてくれたので不安に感じる事はありませんでした。
盆明けの指定の日時にHowMaスタッフから改めてサービスの説明を受け、私の売却事情のヒアリングや本人確認、資料の確認、室内、境界確認をして頂きました。
境界標や越境の定義、売却前にリフォームをすべきか否かなど詳しく教えて頂き信頼できた印象でした。室内には気になる傷があったもののHowMaスタッフのアドバイスで何もしなくて良いという結論になりました。
翌日〜1週間ほどでスマホ上に6社から査定価格・根拠が届き、不明な点などは直接不動産会社の担当者にチャットで質問し、売り出し価格の参考にさせて頂きました。電話での煩わしさがなく、私に合うコミュニケーションツールでした。
余談ですが、HowMa加盟の不動産会社以外にも売却依頼をして良いというスタンスが、好印象で信頼度が上がりました。
お言葉に甘えてHowMa内の6社と大手不動産会社1社の7社に売却を依頼することになりました。
売却期間中の不動産各社の動きはいかがでしたか
日曜日の夜にスマホ上で売り出し価格を決め、売り出しスタート。
次の日には3社が不動産会社間で見られるサイト(レインズ)に登録するなどとてもスピーディーな売却開始となりました。一社専任で売却を任せると5営業日以内にレインズ登録義務があるという事、一般媒介だとレインズ登録義務はないという話を伺っていましたが、一般媒介だからこそ他社に負けじと急いで登録するのだと認識できました。
HowMa外のもう一社の不動産会社は郵送のやりとりなどがあったので出遅れて売却開始となりました。
既に引越しを終えており空家だったのですが、鍵の管理などHowMa内の全社チャット機能で情報共有されており一社の担当者が率先して現地にキーボックスを取り付けたりと動いていただいたのも印象的で安心感がありました。
早速週末に複数の内見が入り同日に3件(全てHowMaの加盟不動産会社)の購入申し込みが入りテンションが上がったのを覚えています。
複数社とのやりとりはHowMa内のチャットでできたので非常に便利でした。
不動産会社とのやりとりに困った時は、HowMaスタッフに気軽に相談でき、その上で一番良い条件を提示してくれた買主様で成約する事が出来ました。
成約〜引渡しを終えて率直な感想をお聞かせください
売り出し開始から成約までがあっという間でもう少し高く売り出しても良かったのではと少し感じたのは正直なところですが、自分自身で納得して決めた売り出し価格だったので全く後悔はしていません。各社からの査定価格や根拠も妥当なもので売り出しの参考になりました。
HowMa内の不動産会社には聞いたこともないような小さな会社もあったのですが、仕事が早く全てが的確でレベルが高いということはすぐに認識できました。
大手の不動産会社の担当者も良い方でしたが、それ以上にHowMa内の不動産会社の担当者の実力が強く驚きました。
基本的なやりとりはチャットで済ましておりましたが、最後の詰めの段階で電話でお話しした時には想像していた人物(声)とは違うことにも良い意味で驚かされました。(笑)
契約時に初めて担当者に会う形だったのですが、チャットで意思疎通ができていたので全く抵抗もなかったです。
自分自身初めての不動産売却でしたが、HowMaオンライン売却の仕組みは本当におすすめです。売却を検討されている方はまずはこの仕組みで売却をスタートさせた方が良いと思います。
是非不透明な不動産取引を透明性のあるものへと変えて頂き、活性化させて盛り上げていただきたいです。何年後かに購入も考えているので是非購入のサポートもしてくれるサービスも作り上げてください(注:今はございません)。
ありがとうございました。
HowMaオンライン売却とは?
一般媒介契約は、
- たくさんの売却相手にアプローチできる
- 競争原理がはたらき、適切な価格で売却ができる可能性が高まる
という、究極的ともいえるメリットがありますが、「複数社に会わなければならない面倒さ」というデメリットが唯一、売却する皆様を悩ませるところです。
そのデメリットを解決するサービスが当社の「HowMaオンライン売却」です。
「HowMaオンライン売却」では
- 少しでもやり取りの手間を省き
- 少しでも多くの不動産会社に動いてもらう
売主様の利便性と利益を最優先にしたサービスを展開しています。
今1社にて売却中、もしくは売却を検討されている方がいましたら、是非「HowMaオンライン売却」をご利用していただき、たくさんの業者の提案からより良い売却をしていただければ幸いです。
なお、オンライン売却は以下の一部地域で提供しています。
- 東京23区
- 横浜市(西区、中区、港北区、神奈川区)
- 川崎市(幸区、中原区))
それ以外のエリアに物件をお持ちの方、または、より多くの不動産会社と繋がって、高く早く売却したい方はコラボ査定がおすすめです。