自宅を買い替えるときには家を買ってから売るのか、それとも新しい家を買ってから今の家を売るのかを考えなくてはいけないでしょう。
先に家を売るほうが良いのか、それとも家を先に買うのが良いのかは、人によりケースバイケースともいえますが、それぞれにメリットがあります。
メリットのことをよく知って、自分がどうしたほうが良いのかを決められるようになりましょう。
自宅を売ってから新居を買うメリット
まずケースとして多いのが、今ある自宅を売却し、その後新居を探すというパターンです。
自宅を売ってから新居探しに入るので、資金計画を立てやすくなることが最大のメリットと言えるでしょう。
自宅を売っているので、手元には大金が残っているはずですし、二重ローンとなることを避けられます。
住宅ローンを新たに締結する際も審査が通りやすくなるので、お金の麺に関しては特に大きな心配を抱く必要もなく、スムーズに自宅の買い替えが進むのではないでしょうか。
また新居用の資金を手元に用意できるので、新居を住宅ローンではなく現金で購入できれば、金利分お得に買うことができるケースも多くなりますし、頭金を多額用意しやすいので、新しい家も大きな家や良い立地の家を買うことができるでしょう。
このように買い替えの麺では色々なメリットがありますが、これはあくまでスムーズに進んだ場合のメリットになります。
例えば転勤などですぐに家を住み替えしなければいけないときには、家の売却と新居探しを同時に行わなければいけない時もありますし、急いで自宅を売るときにはどうしても価格面である程度妥協をしなくてはいけない時もあります。
比較的時間に余裕があるものの、金銭的な面はそんなに余裕がない、そういった人向けになるでしょう。
また自宅を売れば当然自分が住む場所はなくなってしまいます。
自宅を売ったあとにすぐ新居が見つかればよいのですが、自分たちや家族の好みの家がすぐに決まるとも限りません。
その場相手一定期間借家住まいになるので、その分の家賃が余計にかかってしまいます。
ある程度新居の目星も同時に付けてから売却活動に入り、新居探しも妥協はある程度する必要があるでしょう。
新居を先に買ってから自宅を売るメリット
新居を先に買ってから改めて家の売却活動に入れる人は、二重ローンになっても返済できる、もしくは新居を即金で買えるほどの金銭的な余裕がある人でしょう。
家を先に買うことの最大のメリットは、家探しに妥協をしなくても良いことです。
時間を掛けてじっくりと新居を探してその後売却をすることになるので、時間的な制限があって、住み替えが早急の予定として迫られている、ということは少ないでしょう。
古い家から新しくて住みよい家に引っ越したい、そういった願いを叶えてくれる選択肢となっています。
家探しにじっくりと時間を書けて場所も妥協したくない、家の間取りや内装にもこだわってみたい、という人はこちらの選択をしたほうが良いといえます。
その反面のデメリットは、やはり金銭面では資金計画、返済計画が立てづらいということになります。
新しい家さがしとともに、売却の検討も始めるでしょうが、査定をもらってもその査定額で売れるとは限りません。
最初から「3000万円の査定が出たから、新居には4000万円のお金をかけよう」など査定で出た金額通りで売却できたというシミュレーションのもとに、売却金を新居のお金の充てにしていると、資金計画に思わぬ支障が発生することもあります。
また新居への引っ越しと一緒に売却関係の手付金を行わなければいけないので何かと煩雑な手間も発生してきます。
そしてもし住宅ローンが残っていれば、二重ローンになる時期も発生してくるので、つなぎローンなど高金利で自分たちに不利なローンを一時的にでも利用しなければいけません。
家を先に買ってその後家を売る場合には、頭金の準備なども含めて、数年間の準備期間を経て、十分にお金が貯まってから動き出すことになるのではないでしょうか。
どちらを選ぶほうが良いのか
つまりのところ資金計画を立てて不安がないようにする場合は、家を先に売ってから新居を買うべきですし、時間的、金銭的な不安をあまり考えずに済むように、用意周到で動けるのであれば新居を先に買ったほうが、住みよい家を探せるでしょう。
ただいずれの場合もそれぞれ別の不動産会社に任せるよりも、まずは自宅の査定から初めて同じ不動産会社に、売先探しと新居探しをお任せてしまう方が、アドバイスも貰いやすく資金計画と返済契約の失敗も防ぐことができます。
家は高価な買い物だけに絶対に新居への住替えは失敗したくないもの。
新築の家を探すのであればなおさらです。
信頼できる不動産会社のパートナーを自分でしっかりと見つけて、買い替えに入るようにしましょう。