不動産を高く売るために
AI査定&6社一括査定
徹底比較

マンション・戸建・土地全国完全対応

累計査定11万件 6社一括査定 査定の老舗が運営

一括査定で

一番高い売却金額がわかる!

簡単60秒
STEP1
次へ
STEP2
次へ
次へ
30,000円分 Amazonギフトカードプレゼント 30,000円分 Amazonギフトカードプレゼント

※プレゼントの詳細はこちらをご確認ください。

当てはまる方はすぐ査定!

不動産オーナーの
売却理由トップ6

不動産オーナーの売却理由 不動産オーナーの売却理由
不動産オーナーの売却理由

以上のような状況にある方は

まず一度査定をして価値を把握しておきましょう!

一括査定で

一番高い売却金額がわかる!

簡単60秒
STEP1
次へ
STEP2
次へ
次へ

HowMaの査定を利用した方の

売却成功事例が出続けています!

HowMaご利用者
東京都東村山市・T様 (30代男性)

複数社の査定を取ったことで4SLDKファミリータイプマンションを6,100万円で売却成功!

数百戸あるマンションでしたが、他の部屋よりも広く角部屋だったため、4社に査定依頼した結果、AI査定額よりコラボ査定額は1,000万円も上がりました。最初の4ヶ月は内覧が4件しか来なかったのですが、AIのデータと不動産のプロの知見をミックスした現実感のある査定があったので焦ることもなく、180万円値下げした6,100万円で売却できました。

HowMaご利用者
兵庫県神戸市・K様 (30代女性)

4社に査定。一番高い査定を出した不動産会社に依頼して投資用ワンルームマンションを1,560万円で売却!

投資用マンションを2部屋持っていました。ローン返済と空き家リスクが精神的に辛かったので早く売却したいと考え、HowMaに登録しました。他の一括サイトと違って、HowMaで繋がった4社の不動産会社の担当者は、皆さん返信が早いところが良かったです。さらにコンシェルジュの方に小まめに相談しながら進められたので、20万円の値引きだけで1,560万円で売却できました。

HowMaご利用者
熊本県熊本市・S様 (50代男性)

6社に査定依頼。3LDKファミリータイプマンションをたった30万円落ちの3,100万円で売却!

マンションの価格を把握しておきたくHowMaに登録していたのですが、AI査定価格が上がったので、試しに6社に査定依頼しました。どこの会社も返信が早く、AIとプロのコラボ査定価格があったため、不動産会社と自信を持って価格交渉でき、なんと1ヶ月で、買った価格より30万円落ちの3,100万円で売却できました。

HowMaご利用者
東京都三鷹市・O様 (30代男性)

6社に査定依頼。高く売れるという提案通りにしたら、投資用ワンルームマンションを2,900万円で売却成功!

AIを使っている客観的なHowMaに魅力を感じて、投資用マンションを複数登録。AI査定が上がっているので本当なのかなと疑問に思い、コラボ査定をしました。コラボ査定で繋がった6社からの提案で、高く売れると提案があったため、実際に売り出したところほとんど値下げもせず2,900万円で売却できました。

一括査定で

一番高い売却金額がわかる!

簡単60秒
STEP1
次へ
STEP2
次へ
次へ

HowMaの査定で

高く売れる理由は?

理由1

得意分野が違うバラエティ豊かな会社の中から、適切な会社とつながれるから

日本全国に不動産会社は10万以上あると言われています。当然ですがそれぞれの会社ごとに得意分野が違います。都会の買主集客能力に長けた会社と郊外部の戸建の取引専門で扱っている会社では高く売れる確率も変わりますし、最初は比較することが大切です。

会社ごとに得意分野が異なる 会社ごとに得意分野が異なる
会社ごとに得意分野が違う
理由2

AI査定で相場を把握しつつ、不動産会社と売却を進めていけるから

HowMaを運営している株式会社コラビットは、AI不動産価格査定のパイオニアであり、大手不動産会社・金融会社の価格査定のエンジンとしてそのAI技術が使われています。安心のAI査定と不動産会社の査定で売却の成功確率を高めます。

ご利用企業のロゴ一覧 ご利用企業のロゴ一覧
ご利用企業例

査定はカンタン3ステップ

物件情報の入力
STEP 01

物件情報を入力

チャット形式の質問に答えていくだけで簡単に物件情報をご入力いただけます。

次のステップへ
査定価格の算出
STEP 02

不動産売却の査定依頼

あなたの物件の売却を得意とする不動産会社をハウマがセレクトします。やることは査定依頼ボタンを押すだけ。

次のステップへ
連絡を待つ売主
STEP 03

連絡を待つ

熱意のある不動産会社からの連絡は確実に受けられるようにしておくことが売却成功の秘訣です。

お客さまからの

よくあるご質問

Q

AI査定は信用できますか?

add

AI査定は、過去の成約事例を元に機械学習で価値を推定しているため、価格の根拠が明確にわかりません。
家の価値を大まかに知りたい場合にAI査定はとても便利ですが、実際に売り出す時は、家の状態を価格に反映できる不動産会社に査定依頼することをお勧めします。

Q

どんな会社が加盟していますか?

add

日本全国の準大手〜地方1番社、独立エージェント系など得意分野のことなる不動産会社が揃っています。バリエーションが豊富なので、あなたに合った会社がきっと見つかります。

例えば、売却完了されたM様より『HowMaでなければ知り合うことのない不動産会社もいましたが、大手から独立された方などもおり売却提案や販売中の動きが非常に良かったです。実力のある担当者だからこそ他社には負けない気持ちで販売活動を行ってくれたのだろうと理解できましたし、ネームバリューのある大きな会社だから良くやってくれるわけではないとも感じました。』という感想をいただきました。

Q

相性が悪い会社に当たらないか不安です

add

HowMa独自の特徴として「HowMaコンシェルジュ」という中立的な立場の担当者が皆様一人ひとりについています。対応や売却活動に不安がある場合は、いつでもご相談ください。

例えば、売却完了されたK様より『コンシェルジュの渡邊さんには価格交渉でも、よく相談に乗ってくださいました。神戸は地域柄、すごく値引き交渉があるんですが、「こういうように交渉してみてはどうでしょう」って教えてくださって、結果として、たった20万円の値引きで済みました。』と感謝の言葉をいただきました。

Q

査定依頼後のしつこい営業電話を回避する方法はありますか?

add

最初の営業電話でよく聞かれることは、次の5つの情報です。

  • 問い合わせした人が実在しているかの確認
  • 売却を検討している理由や背景
  • いつまでに売却したいと考えているか
  • 売却価格の希望や条件(住宅ローンの残高や、次の家の購入金額など)はあるか
  • 物件の現況を確認するための無料出張査定の希望日時

査定依頼の最後の自由入力欄に、これらの情報をあらかじめ伝えておきましょう。また、連絡を受けやすい曜日・時間帯や、希望の連絡方法を伝えておくと考慮してもらえるかもしれません。

Q

本当に無料で一括査定を利用できますか?

add

不動産の査定(見積もり)は、不動産会社にとっては営業活動の一つです。HowMaを無料で利用いただけるのは、提携している不動産会社から紹介料を得ているためです。

不動産会社の売上となるのは仲介手数料です。仲介手数料が発生するタイミングは、売り手と買い手が売買契約を結び、売却代金を受け取った後です。
そのため、不動産会社に査定を依頼するだけでは費用は請求されません。

Q

リフォームしたら価値は上がりますか?

add

リフォームの内容にもよりますが、リフォームで建物の状態が改善した場合は価格が上がる可能性もあります。例えば、老朽化した外壁を直したり、水回りの設備を修繕したり、断熱効果のある二重窓を取り入れるなどです。

Q

住宅ローンの残債より高く売れますか? 残債が減るのを待ってから売るべきでしょうか?

add

HowMaに会員登録すると、マイページには手残り金額をシミュレーションできる「売却時の手残り計算」がありますので、手残り金額がプラスになるか大まかに確認できます。詳細は不動産会社に相談してみると良いかもしれません。

Q

売却査定と買取査定の違いは何?

add
大きな違いは次の通りです。
・売却査定:一般の買い手が3ヶ月以内に買ってくれる予想価格
・買取査定:査定した不動産会社が買い取る場合の価格。不動産会社は買取後に、買い手がつきやすいように修繕してから再販する。売却査定の8割程度になる場合が多い。
できるだけ早く売却したい場合は、買取にも対応している不動産会社に査定依頼をするといいでしょう。

一括査定で

一番高い売却金額がわかる!

簡単60秒
STEP1
次へ
STEP2
次へ
次へ
30,000円分 Amazonギフトカードプレゼント 30,000円分 Amazonギフトカードプレゼント

※プレゼントの詳細はこちらをご確認ください。